新しい仲間
久しぶりに新しい仲間がふえました。ソン君 お母さんにつれられてやって来ました。来て早々先生の名前は何ですか?仲間の名前はなに?と積極的なソン君です。すぐにみんなとも仲良くなりそうです。
体調を崩していたトゥイ君やランアインさんも久しぶりに出てきていました。ホーチミンは雨期で涼しくなったり 暑くなったりして体調をくずしやすくなっているみたいです。
« 2007年5月 | トップページ | 2007年7月 »
久しぶりに新しい仲間がふえました。ソン君 お母さんにつれられてやって来ました。来て早々先生の名前は何ですか?仲間の名前はなに?と積極的なソン君です。すぐにみんなとも仲良くなりそうです。
体調を崩していたトゥイ君やランアインさんも久しぶりに出てきていました。ホーチミンは雨期で涼しくなったり 暑くなったりして体調をくずしやすくなっているみたいです。
G-COCOROが引越しをしてから 毎週金曜日が大掃除の日になりました。
午後の作業を少し早く終えて大掃除にとりかかります。掃除機でロックミシンやミシンの糸くず ほこりを取ったり、 ショーケースのガラスを綺麗に拭いたり、 布をきちんと棚に入れなおしたりみんなで分担しています。今日は隅から隅まで綺麗にしてくれていました。すっきりしました。
今日は風邪を引いて休んでいたカン君も来て元気な顔を見せてくれました。yoshiko
朝礼になかなか現れないランアインさんどうしたのかと スタッフが呼びに行くと綺麗なワンピースを着て来たので みんなにの前に出るのが恥ずかしいのだとか。
いつもはズボン姿が多い彼女 今日はおしゃれをしてきていました。 やっと照れながらみんなの前に出て来るとみんなから「かわいい!!」
ピンクに花柄のワンピースとってもかわいいかったです。そんなに照れなくても。かわいいよ。 yoshiko
ベトナム在住 日本人のお客さんが買い物に来くださいました。仲間とスタッフはおそろいのTシャツでお出迎え。黄色、黒、白等のTシャツにココロ織りの端切れ布が縫ってあるTシャツです。意外に男の子たちも似合っていました。
製品は新調したショーケースにきれいにディスプレイしてあります。何個か製品を買っていただきました。G-COCORO作業所が引越してから初めて売り上げることが出来ました。
うれしい日になりました。どうもありがとうございました。
今後も皆様のお越しを仲間 スタッフ一同心よりお待ちしております。
yoshiko
またまた 新しい仲間が増えました。 今度は男性。それも体格がガッシリしていて今までの仲間にはいないタイプです。 一日中家で過ごしていたそうで静かな所が大好き。作業所はみんなのおしゃべりでとてもにぎやかです。 このにぎやかな作業所に早く慣れてくれるといいのですが。
みんなは 注文の品を熱心に作っています。カン君はミシンを使いこなして ティさんはロックミシンを手早く綺麗に使えるようになりました。
yoshiko
職業訓練センターはまだ夏休みで静かです。
養育センターの子供たちは元気!! 学校が夏休みに入り普段は学校に通っている子たちも一緒に作業をしています。 にぎやかになった教室で バア先生一人でみんなに指導していました。ご苦労様です。
ミシンの練習をしていた子はだいぶ上手に縫えるようになっていましたよ。
ホーチミンのG-COCORO作業所は停電。 暑い中 仲間は巾着に絵を描いています。
yoshiko
今週月曜日から ラン・アインさんが通って来ています。お母さんが送り迎えしています。これで女性4人に増えました。急に増えて男性陣は少しおとなしくなると思いきやちょっかいを出したりもっと賑やかになりました。これで 総勢9人の作業所になりました。
新しい仲間が来ました。 女性二人です
ウィンさんとチャムさん 前からいるティさんと3人は同じ養護学校の卒業生です
ウィンさんは色白でとても照れ屋さん チャムさんは社交的で活発 対照的な二人ですけど仲良く助け合ってやっています。
これでG-COCOROも女性が増えて華やかになってきました。新しい仲間も早速アイロンしたり布を切ったり注文の品を作るのに休み時間も割いて作業しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |